キンタメ

distractions ~ディストラクションズ 気晴らしブログ~

音楽、映画、漫画などの昔のネタを気ままにマイペースでやってるブログです。

下山事件 戦後最大の未解決事件

下山事件とは

 下山事件は1949年(昭和24年)7月5日朝、出勤途中の初代国鉄総裁・下山定則が失踪。翌6日午前0時30分頃、常磐線五反野ガード下の線路上で轢死体となって発見された。

自殺、他殺、両方で捜査されたが、殺人事件としては公訴時効が成立しており未解決の事件である。

 

続きを読む

『座敷女』 望月峯太郎 

 

       f:id:kinta-kk:20180527191449j:plain

ホラー漫画の金字塔

 『座敷女』は『バタアシ金魚』や『ドラゴン・ヘッド』の望月峯太郎が1993年、ヤングマガジンで連載を開始したホラー漫画である。発表から四半世紀を経た現在でも、人気の高いホラー漫画の金字塔的作品だ。内容は口裂け女の要素を取り入れた異形な女から付きまとわれる大学生の物語である。

 

続きを読む

表現の自由を少し考えてみる

憲法第二十一条とは

 

  日本国憲法は、第二十一条で「表現の自由」を定めている。これによって、何かを「表現」するとき、その内容について国からの干渉を一切受けることなく、完全に「自由」に「表現」する権利を誰もが得ている。

 

続きを読む

「抱きしめたい(I Want To Hold Your Hand ) 」 ビートルズ

 抱きしめたい

 

 1963年11月29日 ビートルズは5枚目のシングル 「抱きしめたい(I Want To Hold Your Hand)」をリリース。
 

 すでにビートルマニアの出現等により本国イギリスでは社会現象となっていたビートルズ、当然「抱きしめたい」も発売されるやたちまちチャートの1位に躍り出た。「ラブ・ミー・ドゥ」でデビューしてわずか一年、ここまで爆発的な人気になるとは本人たちも含めて誰ひとり思ってなかったであろう。

 

続きを読む

ビートルズ デビュー ②

 

デッカオーディション

 

 1962年に入ると正式に契約を結び、新しいマネージャーとなったブライアンは精力的にビートルズを売り込むが、その情熱とは裏腹になかなか結果が出せずにいた。
そんな折、イギリス三大メジャーのデッカ・レコードのオーディションの話が。オーディションに受かれば当然レコードデビューも叶うビッグチャンスに、ビートルズもこのオーディションにすべてを賭けて臨んだと思われる。

 

続きを読む

ビートルズ デビュー ➀

 ビートルズ デビューまでの道のり

 

 

       

   f:id:kinta-kk:20180513124953j:plain


  

 

1962年10月5日

 

 ビートルズは1962年10月5日、シングル「ラブ・ミー・ドゥ」でイギリスのパーロフォンからレコードデビュー。
 その前年にポリドールからシングルが出ているけれど、ビート・ブラザーズという名義でトニー・シェリダンのバックバンドでのレコーディングだったので、ビートルズとして正式にデビューしたのは上記の通り。

 

続きを読む

『仮面の告白』 三島由紀夫

作家 三島由紀夫誕生

 

 生まれつき病弱だった三島由紀夫は、祖母の方針で男の子と外で遊ぶことを禁じられて育った。いつも家で過ごしていたせいか、子どもの頃から文章や詩を書くのを好んだ。

 16歳の時に書いた中編小説『花ざかりの森』が同人雑誌に掲載されるも、まだ若すぎるという理由で本名は伏せてペンネームで発表される。作家「三島由紀夫」の誕生、『花ざかりの森』は高い評価を得る。

 

続きを読む

『SEX』 上條淳士 カッコイイって事はどのくらいカッコ悪いか知ってるか?

上條淳士 幻の名作

 

 「SEX」は傑作「TO-Y」終了後にヤングサンデー誌上で1988年3号から連載が始まった上條淳士の幻の作品だ。なぜ幻なのかというと、コミックスの出版が諸々の事情により事実上2巻で終わってしまい、それ以降を読むことが困難だったためである。

 

続きを読む

江戸の天才浮世絵師 葛飾北斎の生涯

 

 江戸時代、1600年代後半に誕生した浮世絵は、浮世の風俗を描いて江戸の庶民の間で流行し、その後明治の末頃まで制作され、現在でも日本を代表する美術品として海外でも高い評価を得ている。その数多い浮世絵師の中から最も人気のある一人、葛飾北斎の生涯を辿ってみたい。

 

続きを読む